度付きスポーツグラス&メガネと目の保護グラス

例えば、サバイバルゲーム時の保護メガネや、サッカー・バスケットボール・ラクロス・アメリカンフットボール時等の度付きゴーグル、学校・クラブチームのスポーツによる眼損傷の予防としての保護用度入りグラスをご提案。

スポーツ用グラスと視力と視機能について

子供から大人までの野球、ゴルフ、スキー、オートバイ、サーフィン等のスポーツ競技は、運動能力だけでなく、目の能力も大変重要と言われています。この様な競技に合ったスポーツグラス選びも大切です。

スポーツグラス度入りの選び方

スポーツの競技(種目)をされる方が全員「目が良い」とは限りません。スポーツ競技時のメガネのフレームやレンズ、サングラスの度付き選びは、競技におけるパフォーマンスの成果が違ってくることご存知ですか。

スポーツゴーグル、サングラス、メガネ等取扱品

スポーツ競技に合ったサングラス、ゴーグル、保護グラスや、普段眼鏡を掛けておられる方に合ったメガネ、度付きサングラス、度入りゴーグル等、様々な競技用途に合った、フレームやレンズ、カラー特性選びをご提案。

スポーツグラス相談室 

プレー中の快適な保護メガネ、サングラス、ゴーグルや、普段眼鏡を掛けておられる方々のメガネ、度入りサングラス、度付きゴーグル等の製作に当たっての様々な問題のご相談にお答えします。

Home » サッカー

サッカー時に適した度付きゴーグル IWK:REC-JPN61 ②-1新発売

2015年6月2日 – 10:39 AM

Made in Japan

サッカー用メガネ

 

サッカーメガネ

RECーJPN61 サイズ:53

カラー:PLBK パールブラック

サッカーメガネ 選手

RECーJPN61

サイズ:53

カラー:PLBL ジャパンブルー

1型4色 日本モデル

サッカーメガネ 選手RECーJPN61

サイズ:53

カラー:MTBK マットブラック

1型4色 日本モデル

サッカーメガネ 大人RECーJPN61

サイズ:53

カラー:MTNB マットネイビー

1型4色 日本モデル

サッカーメガネ ルールJPN用交換パッド

カラー:BLACK/BLUE

交換パッドは、付け外しを頻繁にしますと破損の可能性があります。通常は付けたまま外さずにご使用ください。

■装用前に・・・

ご使用される皆様に安全、且つ楽しくご使用いただく為にも、一読いただければ幸いです。このスポーツグラスは、球技などのスポーツで眼の安全を促進する「ゴーグル」の中心的存在です。1978年、最初にRX(度付き)可能な保護眼鏡を初めて紹介しました。アメリカでは、2001年のレポートによると、スポーツ時に救急治療を必要とする眼の怪我は3万8000件以上もありました。スポーツ人気が増すに従って、選手の目の怪我は驚くべき速度で増加しています。ですが・・・、スポーツ界では運動技能能力(バランス・反応速度)が重視されることが多く、「視覚:スポーツビジョン」に対してまだまだ不認知な傾向があります。

試合中における手や肘の接触と同様に、ボールが眼に当たった衝撃は、運動選手の視覚にとって大変脅威なものです。スポーツ選手は、個人の年齢・体格・技能レベルにかかわらず、「眼を負傷しない」ということは大前提なのです。

ポリカーボネートレンズNXTレンズと組み合わせたこのゴーグルは、品質安全基準のうち、ラケットボールの規格:「ASTM F803衝撃テスト」にもクリアしています。

■ASTM F803ー11規格適合品とは

American Society for Testing Materials.(ASTM International:米国材料試験協会)で制定した規格のことです。そのテストの1つに、スカッシュボールでのテストがあり、90マイル/h (40m±2m/秒)の速度でスカッシュボール(直径40mm±0.5mm、重さ24±1g)を、人頭に装着したプロテクターに、正面(レンズ中央)、フレーム上部、フレーム下部、角部、側面部に当て、レンズの脱落、へこみ、フレームの破損がないことが条件であり、非常に厳しいテストにおいて合格した場合のみ適合品となります。

■スポーツ競技における視覚の大切さ:スポーツビジョン

静止視力

止まっているものを見きわめる能力。スポーツに必要な見る能力の基礎。この静止視力を低下させる近視、遠視、乱視など異常が明らかになったときは、すみやかにレンズによる矯正をすることが大切です。また、左右両眼の視力差が大きいときも、矯正して視力差をなかさなければなりません。

動体視力:

眼の前に近づいてくるものや眼の前を横切るものをしっかり見る能力。

眼球運動:

高速で動くものを目で追いかける能力。

深視力

距離感や位置のちがいを正しく見きわめる能力。

焦点調節/輻輳開散能力

遠近を交互に見るときに、すばやく眼のピント合わせをする能力。

眼と手・足の協調性

見て得た情報により、手や足ですばやく反応する能力。

周辺視力

眼のはし(視野の周辺)に映るものをキャッチする能力。

瞬間視

一瞬見て多くのものを見きわめる能力。

視覚化能力

プレー、パフォーマンスを頭の中で想い描く能力。

コントラスト感度

わずかなコントラストのちがいを見分ける能力。

光感度

暗さやまぶしさの中で視力を発揮する能力。

利き目と利き手・足の関係

プレー、パフォーマンスに、有利不利が生まれる。

視覚集中力

あらゆる見る能力を最大限に発揮するための集中力。

以上がスポーツビジョンです。