度付きスポーツグラス&メガネと目の保護グラス

例えば、サバイバルゲーム時の保護メガネや、サッカー・バスケットボール・ラクロス・アメリカンフットボール時等の度付きゴーグル、学校・クラブチームのスポーツによる眼損傷の予防としての保護用度入りグラスをご提案。

スポーツ用グラスと視力と視機能について

子供から大人までの野球、ゴルフ、スキー、オートバイ、サーフィン等のスポーツ競技は、運動能力だけでなく、目の能力も大変重要と言われています。この様な競技に合ったスポーツグラス選びも大切です。

スポーツグラス度入りの選び方

スポーツの競技(種目)をされる方が全員「目が良い」とは限りません。スポーツ競技時のメガネのフレームやレンズ、サングラスの度付き選びは、競技におけるパフォーマンスの成果が違ってくることご存知ですか。

スポーツゴーグル、サングラス、メガネ等取扱品

スポーツ競技に合ったサングラス、ゴーグル、保護グラスや、普段眼鏡を掛けておられる方に合ったメガネ、度付きサングラス、度入りゴーグル等、様々な競技用途に合った、フレームやレンズ、カラー特性選びをご提案。

スポーツグラス相談室 

プレー中の快適な保護メガネ、サングラス、ゴーグルや、普段眼鏡を掛けておられる方々のメガネ、度入りサングラス、度付きゴーグル等の製作に当たっての様々な問題のご相談にお答えします。

Home » スポーツグラス相談室 

ゴルフのときに芝目が読みにくいのも老眼鏡の影響でしょうか?

2014年5月20日 – 5:00 PM

老眼は関係がないと思います。恐らく遠方視した時に、何らかの補正したレンズ(遠視、乱視、近視系レンズ)が必要になって来られてるか、或いは太陽光線の乱反射にご自身の眼の衰え(白内障や他の眼の病気等)が出てきている可能性があります。一度眼科へ行ってご相談されてはいかがでしょうか?
眼の病気等でない場合は、乱反射を抑えるゴルフ用メガネが開発されているので、一度ご相談頂ければ幸いです。又、ご年齢によってはスコアの記入どきにご不便がある場合には、ゴルフ用遠近メガネ設計のタイプもあります。

芝目がハッキリ見えるゴルフサングラスのこと・・・こちらへ

■ゴルフと目

ゴルフは錯覚に満ちあふれている

山間部のゴルフ場で、極端な打ちおろしのショート・ホール。距離は150ヤード。天気は快晴無風。視界はかなりよい。こんなとき、つい番手をまちがえてしまうことがあります。打ちおろしなので10ヤード差し引き、7番140ヤードとすべきところ、非常に近く見え、8番でショートなどとなりかねません。こんなミス・ショットが起こるのは、眼の錯覚からです。視野の下方にあるものは近く見え、視野の上方にあるものは遠く見えます。また、視界がよいと目標が近く見えます。つまり逆に、霧や雨で視界が悪いとき、打ち上げでグリーンが視野の上方にあるときは、実際の距離より遠く見えるものです。それから、池やバンカー越しのアプローチの場合、距離は実際より長く見えます。方向の感覚に関しては、まわりの風景によって狂わされることがあるので、必ず真後ろからボールを見てアドレスする習慣をつけなければなりません。

■パターと目

たまたま「眼科診療プラクティス」という月刊誌を見通していた中で、興味を引いた文献だったので抜粋いたしました。ゴルフをされる方の参考になればと思います。

唐突にとんでもない題「パットのへたなゴルファーは目が悪い?」の項目が出てきて読者も驚かれているかも知れないが、パッティングと目の善し悪しの関係を自分の知っている症例から検討してみた。ゴルフをされる方には興味のある話と思う。

最近、プロゴルファーTiger Woods がLASIKの手術を受けその後に快進撃をしたことはゴルフをしない人でも知っている有名な出来事となっている。また、彼自身、快進撃の要因の1つに術後にパターのラインが読みやすくなったことをあげている。このためにわれわれのLASIK外来にもしばしば視力の悪いプロあるいはアマチュアゴルファーが相談に訪れ何人かはすでに手術を受けて裸眼視力を回復しているが、視力の回復とパッティングの技術向上は並行しないことはいうまでもない。まず、有名プロの事例から見ると、TigerのようにLASIK術後に大活躍している選手もいるが、Nick Faldo のような四大トーナメントに勝っているような実力があっても術後の成績があまり変化していないプロもいる。(日本人プロにもよく似た事例はあるが、問題が出ると困るので実名は出さない) 国内外を問わず、若いプロは術後成績が良くなっており、比較的ベテランはあまり大きい成績の変化が起こっていない。自験例でも遠見、近見とも視力は良くなったにもかかわらずパットは入らないとかパッティングラインがまだよく読めないとか訴えているプロもいる。逆にアマチュアでも、術後パットがよく決まるようになったと喜ぶ人もいる。

ゴルフ用サングラス度付きは競技の集中力を高めるサポートとして装用いただけます。 a. 頭の位置がputting line よりも後方に位置する場合、視線の方向がputting line に平行ではなくやや前方(肩のラインからみて右方)を向くので、右方へballを打ち出しやすくなる。短いパットの方向が右向きの傾向が増す。

パットは、①グリーン上の傾斜や芝目の正確な観察、②パッティングラインの読み、すなわち①で得た情報からボールとカップの間の傾斜と芝目を計算してどの方向へどれくらいの強さで打ち出せばボールがカップに入るかという計算を立てる作業、③パッティング動作、すなわちそのラインにボールを正確に打ち出すという3つの作業がきちんと行われたときに成功するが、視力が関与する部分は主に①の部分である。したがって、いくら①が改善しても②と③が改善しなくてはパットは入らないには当然である。かれらから想像されることは、もともとパットの上手かったプロは視力改善でパットがよく入るようになり成績が向上するが、技術が未熟なプロのパットには大きい影響は出ないし、技術があった一流プロでもベテランはパット以外の原因(例えば身体能力の低下など)で成績が上がらないのではないかということである。

ゴルフ用メガネ、ゴルフサングラスはゴルフに適したスポーツメガネフレームが必要です。 b.頭の位置がputting line のほぼ上に位置する場合、視線の方向がputting line とほぼ平行になるので、真っ直ぐカップの方向へballを打ち出しやすくなる。

視力に直接関係ないが、パットに関して筆者がプロに視覚的な観点のアドバイスをした経験があるので述べる。(プロにアドバイスをもらう眼科医はいると思う、プロにアドバイスした眼科医は少ないと思う) そのプロはずっとパットに悩んでおり、斜視でもあるのでないかとの考えから筆者を訪ねてきた。悩みは「最近パットが決まらなくなった、パット時に自分では真っ直ぐ打ったつもりだが、ボールがカップの右にはずれてしまう」というものであった。眼位・眼球運動には異常なく、コンタクトレンズによる矯正で視力も良好であった。

度付きゴルフ用メガネ、度つきゴルフ用サングラス選びは専門スタッフにお任せ下さい。    一流プロのパッテイング技術は正確であるので筆者はラインの取り方に問題があるのではないかと考えた。そこで、長いパットより短いパットの方が右にはずしやすいのではないかと質問したところ答えは「yes」であった。

これから筆者は、この原因を以下のように考えた。すなわち、ボールとカップを結ぶラインより頭(あるいは肩のライン)が後方にある場合(左イラスト)には視線の方向がパッティングラインと平行にならず感覚的に視線のラインに近い方向へボールを打ち出してしまう可能性がある。ボールとカップが近くなる短いパットでは長いパットよりも視線方向とパッティングラインの平行性が大きく崩れるので、短いパットの方が右に外す傾向が強くなるのではないかと考えた。

スポーツメガネ、サングラスには、スポーツの用途に合ったグラスフレーム選びが必要です したがって筆者がプロにしたアドバイスは、なるべくボールの真上に顔を持っていくように構えパッティングラインと視線の方向うを一致させるようにしてはどうかというものであった。因みにプロはこの2週間後のトーナメントで優勝し活躍している。

結論としては、視力を含めた視覚的な要素によってパッティングの良否は大きく影響を受けるが、それ以外にも重要な要素は多い。したがって、視力が悪ければパットが下手になることはありうるが、パットが下手な人が視力を良くすればパットがよく入るよいになるとは限らない。

<眼科三宅病院:三宅三平眼科医薯>

■ゴルフにおける視機能の大切さ・・・

①.静止視力 ②.動体視力 ③.眼球運動 ④.焦点調節/輻輳・開散 ⑤.深視力 ⑥.瞬間視 ⑦.眼と手・足の協調性 ⑧.周辺視力 ⑨.視覚化能力 ⑩.視覚集中力 ⑪.コントラスト感度 ⑫.光感度等が視機能としてゴルフどきに重要である。また他のスポーツ競技にとっても各視機能の重要性はとても大事です。

視機能のこと・・・・・

ご存知でしたか?ゴルフと眼の機能・・・

ゴルフ競技はスポーツの中でも、とても重要!

■スポーツ競技もいろいろですが、その競技と眼の「上記視機能項目」が総合的に高い競技の順位を挙げてみました。

1).卓球 2).テニス 3).バレーボール 4).スキー 5).バトミントン 6).各種ラケットボール 7).アメリカンフットボール 8).ラグビー 9).スケート 10).カーレース 11).バイク 12).サッカー 13).バスケットボール 14).アイスホッケー 15).サーフィン 16).ボディボート 17).スケートボード 18).体操 19).自転車 20).ゴルフ 21).野球 22).ソフトボール 23).陸上競技 24).水泳 など。

上記のスポーツはとても眼の機能にとって、運動能力にも差が認められる競技をあげています。

■例えば、ゴルフにおいて目の役割が大切なシーンをご紹介いたします。

□距離の予測に大切な深視力

距離の予測は、直接スコアに影響する大切な能力です。セカンド・ショットで距離を誤認しクラブ選択をまちがえると、せっかくグッド・ショットをしても、池やバンカーなどにつかまったり、OBにmなりかねません。また、アプローチやパッドなどでは、微妙な距離感が、ショットやストロークに影響を与えます。もちろん距離の予測力は、経験によって養われるものですが、そのペースとなるものは深視力です。

□スイングと攻め方を完璧にする視覚化

ティーショットでもアプローチショットでも、スイングの基本は一緒です。しかし、各状況に応じたショットを成功させるには、微妙にスイング・イメージを変えなければなりません。そのイメージを、できるだけ理想的に描くのが、視覚化の能力です。また、コースの攻め方にも、視覚化が必要です。ティーショット、セカンド、アプローチを、どこにどんなショットで行うかを、事前にイメージングしておかなければなりません。

□コントロールの正確さに欠かせない視覚集中力

連続2ホールでホールインワン記録した人は、世界で19人いるそうですが、それは奇跡。ホールインワンの確率は一説によれば4万分の一。ゴルフボールをコントロールしようなどと思うこと自体不遇と思うべき数字です。しかし、心構えは不遇であるべきです。漠然とあの辺りにと思うのではなく、具体的に松の木の右脇3メートルと目標を定めます。目標を小さくすることで視覚集中力が増し、より正確なショットが生まれます。

□傾斜の読みを正確にするには乱視を治す

コース上はティーグラウンド以外、すべて多少なりと傾斜しています。ティーショットやセカンドショットで、目標地点の傾斜を読み違えると、思わぬ場所にボールが転がります。また、グリーンの傾斜やアンジュレーションを把握することも大切。傾斜の読みをまちがえれば、ボールはピンから遠ざかります。ライやグリーンの傾斜、アンジュレーションは、乱視があると平らに見える場合があるので、必ず矯正しなければなりません。

□スイング中のバランス維持に必要な周辺視力

ゴルフのスイングは、背骨を軸にした回転運動で、スイング中の軸の固定が、ショットの正確さを生み出します。たとえわずかでも、軸が前後左右にブレたり、上下に動いたりすれば、ダブリ、トップ、シャンクなどが起こりかねません。軸の固定をするには、ヘッドアップを防いだり、スイング動作を整えることが大切ですが、周辺視力も少なからず回転運動中のバランス維持に影響していると思われます。

<「ふだんの眼鏡」こんな眼鏡お探しではないですか?>

メガネ選びの情報発信基地・・・ こちらへ

強度近視の方の眼鏡情報発信基地・・・こちらへ

長時間のパソコン作業の眼の対策情報発信基地・・・こちらへ

パソコンメガネの情報発信基地・・・こちらへ

医療用具としての子ども眼鏡情報発信基地・・・こちらへ

おしゃれな子供メガネ情報発信基地・・・こちらへ

安全なこどもスポーツグラスの情報発信基地・・・こちらへ

遠近両用眼鏡、中近両用メガネの情報発信基地・・・こちらへ

全視界メガネ情報発信基地・・・こちらへ

古田メガネの情報発信基地・・・こちらへ

あらゆるスポーツメガネの情報発信基地・・・こちらへ

スポーツ時のゴーグル選びの情報発信基地・・・こちらへ

スポーツ時に適したレンズ選びの情報発信基地・・・こちらへ

スポーツに適したサングラス情報発信基地・・・こちらへ

度付きスポーツサングラス情報発信基地・・・こちらへ

ロービジョンの方の情報発信基地・・・こちらへ

こどもの弱視眼鏡の情報発信基地・・・こちらへ

用途に合った遮光用レンズ情報発信基地・・・こちらへ

メガネでおしゃれを楽しむ情報発信基地・・・こちらへ

眼鏡の用途選びでカラーを選ぶ情報発信基地・・・こちらへ

度付きサングラスの情報発信基地・・・こちらへ

偏光サングラス情報発信基地・・・こちらへ

おしゃれな花粉症メガネ&ゴーグルの情報発信基地・・・こちらへ

ドライアイ対策メガネ&ゴーグルの情報発信基地・・・こちらへ

色弱メガネレンズ情報発信基地・・・こちらへ

老眼鏡の選び方の情報発信基地・・・こちらへ

大きいメガネ情報発信基地・・・こちらへ

深視力に関する情報発信基地・・・こちらへ

ファッションの一部として伊達メガネの情報発信基地・・・こちらへ

便利な跳ね上げメガネの情報発信基地・・・こちらへ

快適な跳ね上げ式サングラスの情報発信基地・・・こちらへ

メガネの元祖丸メガネ情報発信基地・・・こちらへ

メガネフレーム情報発信基地・・・こちらへ